ホーム » 日記 » 指導日記 (ページ 2)

指導日記」カテゴリーアーカイブ

カテゴリー

open all | close all

YGサーブを教えてほしい

何故か最近YGサーブを教えてと言われる事が多いです。

憧れのサーブみたいな所があるので今までもちょいちょい言われていたのですが最近頻度が凄い増えました!

 

誰かが動画とか記事で取り上げてるのでしょうか?

私はそういったの全然調べたりしてないので理由は分からないです(笑)

続きを読む…

指導をしているとブロックが上手くなる!?

卓球を教えさせてもらっていて「指導してたらブロック上手くなるでしょー?」とたまに言われる事があります。

球を受けるっていうのが多くなるのでそういったイメージがあるのかもしれません。

 

しかし実際は上手くなる事はありません(笑)

確かに球は受けますしブロックはするのですが相手させてもらっている方に合わせたブロックをする事になります。

続きを読む…

卓球に手首は必須!?

これって普通は必須っていう答えの方が殆どだと思います。
でも私は割と必要じゃない時もあったり手首を使わないように指導させてもらう時もあります。
さぁ邪道タイムの始まりですよー(笑)
手首を使ったらダメっていう訳ではありません。

続きを読む…

色々なサーブを出すのに待ち方は同じ・・・

タイトルのような方、結構多いように感じます。
回転の違いだけでなくサーブの長さやスピードでも待ち方は変わってきます。
特に長いサーブ、つまりロングサーブを出したときは短く返球される可能性ってそこまで高くありませんよね。
というか程んどありませんよね。

続きを読む…

レビュー記事更新