バタフライのラバー厚み表記
YOU卓球クラブのホームページに記載している試打のButterflyさんのラバーの表示を「アツ」などから「1.9」と数字に変更したんですけど…
数日で何で変えたんですかー(泣)と意見をいただく事に(泣)
今回はButterflyさんの厚みの表記について記事にしたいと思います。
きっかけはウチに来てくださる方からでしたが確かに分かりにくいかもしれませんので参考にしていただければと思います。
開幕前の全日本動画
本日毎年恒例の開幕前の予想と展望の動画を撮影しました。
今回はダブルスに触れる部分がいつもより少なそうなのでシングルと分けずに1本でアップする予定です。
連休明けまでには編集してアップする予定にしています。
毎度楽しみにしてくださっている方、いつも応援ありがとうございます!
見所の予想などもしていますので、初めてご視聴いただく方も観戦の参考にしていただければ嬉しいです。
宜しくお願い致します。
用具アンケート
どのような性能の用具があると良いと思うかアンケートみたいなのを要望いただき答えてきました!
ラバーが主でしたが私なりに真剣にお答えさせていただいて、かなり満足していただけました!
他にどういった方に向けてアンケートをされていたのか詳細は不明なのですが今まで殆ど論外みたいな答えしかもらえてなかったようです。
過去記事にも書いておりますが私が普段から何にも所属しない契約しないを貫いているから忖度なく言えた意見もあると思います。
ですが忖度以前に厳しい要望もされていたようで確かに私も用具相談で似たような事を言われた事も多々あるので今回は用具への現実的な考え方などを記事にしたいので用具選びや考え方の参考にしていただければと思います。
ラバー売り上げランキング2024を撮影
先日の記事でも記載していた予定通りに今年のランキング動画が全て本日撮影できました!
編集までの日数も段取り通りなので予定通りにアップできると思います。
去年は出来ていなかったのもあるので今年の年末年始は楽しみにしてくださっている方に喜んでもらえたらと思います(^^)
今年も、もう少しですが宜しくお願い致しますm(__)m
試打のButterflyラバーの厚みの表記
YOU卓球クラブでは試打も行っていますが、ホームページにある試打ラバーのバタフライさんの厚みの表記を数字に変更したいと思います。
今まで「アツ」などと記載していたのですが…
アナログのカタログは「厚」などの表示なのですがオンラインのメーカーサイトは数字なんですよね(^^;)
ですが今回、試打をお願いしたい時はホームページで確認するので表記もアナログの方をベースにするんじゃなくメーカーサイトに合わせた方が分かりやすいのではとご意見をいただきました。
確かにその通りだと思いました!私がアナログカタログベース過ぎたかもしれません(笑)
年内には厳しいと思いますが年明けて作業に取り掛かりたいと思います。
宜しくお願い致します。
最近のコメント