バックは悩んだ挙句VEGA
バックはラクザ9を暫く使っていたのですが台上はめちゃくちゃ良いのですが前に思ったより進んでくれず強打が厳しいので結局どうしようと思っていましたがVEGAヨーロッパが結局一番しっくり来ました。
一時はずっと使っていたラバーなのでしっくり来るのは当然っちゃ当然なんですけど色々と試す間1年半くらいはVEGAヨーロッパ使ってなかったのですが久しぶりに貼るとあらためて良さを感じました。
ただラケットが今のままならVEGAって感じでラケットをまた変えるとなると変更の可能性はありますが何にしてもやっぱり良いラバーだなぁと・・・
ラケットはとりあえず重くても頑張ってるけど振り遅れが続くようだったら軽めに戻す予定です(笑)
ラケット重くしたけど辛い(笑)
75gのラケットにして意外とすぐに順応できたのでもう85gのラケットを使ってみました!
ですがこれは辛かった(笑)
因みに75gのはスワットキッズで85gのはスワットです!
普通のスワットにした時は調子に乗って売れ残っていたC-1特厚を貼りました(笑)
ラケットを重くしていくぞ!
今年はラケットの重さを重くしていくのを目標にしています!
重くするっていうか標準に戻すっていう感じなんだけど…
軽いラケットを使っていて今実は60g切るくらいのラケットを使っているんです(笑)
大体標準が85g前後なので有り得ないくらい軽いです(^^;)
今年も試合には出なかった…
今年もちゃんとした試合には出ませんでした…
ってそれは大体ここ数年はそうなんですけど遊びの試合すら今年は全くしませんでした。
毎年遊びの試合は結構していたのですがダブルスが多くて今年は出来ない状況だったのもあり全くでした。
来年は出来るようになってるかな…
オリンピックまでには何らかの見通しが立ってほしいですね。
最近のコメント