ホーム » 注意事項・更新内容など » ブログについて » カテゴリー説明
「カテゴリー説明」カテゴリーアーカイブ
ご要望のカテゴリ内容を変更
今まではご要望いただいた中でレビューや動画などが決定したものから難しいものまで全てこのカテゴリーに入れていましたが今後はそれなりの件数のご要望はいただいていても難しいものや実現の見込みはあるけど時間のかかるもののみを入れさせていただきます。
今後、ご要望いただきレビューや動画が決定したものは「動画予定」のカテゴリーに入れさせていただきたいと思います。
レビュー=動画もする事になりますので、このようにさせていただきました。
今後とも宜しくお願い致します。
動画予定を別記事も作成
各ジャンルに分けた動画予定を1つの記事にして更新していましたが別記事である程度様子が分かった方が有難いとのお声をいただきましたので別記事も作成し「動画予定」カテゴリーも追加させていただきたいと思います。
確かに撮影して暫く編集予定がないのとかもあったりするので様子までは今までの記事では分かりませんもんね…
来年の記事から変更予定ですので宜しくお願い致します。
選手個人の感想など
選手個人の感想などを書く際の新たなカテゴリーを作りました。
先日、前田選手引退の記事を書いて感想を書いている時に入れるカテゴリーがありませんでした(笑)
今後も個人の感想や意見などを書いたりする事もあると思いますのでカテゴリー分けさせてもらいました。
今後も当ブログを宜しくお願いいたします。
メーカーの話カテゴリーを追加
「ネタ話」の中に「メーカーの話」を追加しました。
メーカーさんの対応などの記事を主に上げていく予定ですがメーカーさんに対する感想?思い?みたいなのも書くかもです(笑)
私以外にもメーカーに対するイメージでこういった意見が多くてーみたいな記事も書く事があると思います。
マニアックな話な記事になる事が多いと思いますが今後とも応援よろしくお願い致します。
ITTF承認ラバーリスト作成
自分自身でも使いたいので徐々にですが作成していく事にしました。
今は試しにTSP商品の一部を表にしてあり商品情報のカテゴリーにその記事を入れています。
またある程度できてきたら見方の説明なども記載したいと思います。
まだまだ試作段階ですが自分だけじゃなく活用してもらえればと思うのでご意見ありましたら是非お願いいたします。
最近のコメント